忘年会や新年会【2018~2019】の余興ネタ!ダンスやアイデアまとめ!

今年ももう忘年会シーズンがやって参りました!

忘年会が終わったと思ったらすぐ新年会です!そのあとは花見と新入社員歓迎会と…

諸外国をわたしは渡り歩いたことがないのでわかりませんが、日本は宴会の多い国だなーと年末になると毎年思います!

こんな日本がわたしは大好きです!(笑)

冒頭から話がそれましたが、忘年会、新年会で欠かせない、場を盛り上げる余興ネタ!もう皆さんはこれぞ!というものはお決まりですか?

余興ネタに使えそうなものを、今年のブレイクしたものに乗せてどんどんご紹介させていただこうと思います!

それでは早速参りましょう!『忘年会や新年会【2018~2019】の余興ネタ!ダンスやアイデアまとめ!』

忘年会や新年会【2018~2019】の余興ネタ!アイデア!~芸人編~

まず2018年に大ブレイクをした芸人を調べてみました!

☆2018年上半期ブレイクランキングTOP10!!!

★1位★ くっきー(野生爆弾)

 

★2位★ ひょっこりはん

 

★3位★ みやぞん(ANZEN)

 

★4位★ ガンバレルーヤ

 

★5位★ ゆりやんレトリィバァ

 

★6位★ ミキ

 

★7位★ とろサーモン

 

★8位★ おばたのお兄さん

 

★9位★ 和牛

 

★10位★ 濱田祐太郎

※ORICON NEWS参考

こちらは2018年上半期での調べになってますので、最近では、チョコレートプラネットさんもよくテレビでよくみます!

ランキングも、トレンドニュースで上位に上がり知名度が上がったためのランクインもあったりします(笑)これも踏まえて、ランキングも元に考えていきますと、

・くっきー

・ひょっこりはん

・チョコレートプラネット

この三組のネタは余興ネタとして使いやすいです!

ほかのランクインされた芸人さんたちは漫才だったりモノマネだったり、余興ネタとして使えないこともないですが、

漫才は完コピしてやるのも練習量の割には盛り上がるか不安ですし、モノマネをやるなら芸能人よりも忘年会会場にいる上司や社長のモノマネをしたほうが盛り上がります。

これだともはや2018年とかどうでもよくなってしまいますので、まずこの三組にしぼらせてもらいました!

(正直、「おばたのお兄さん」もできなくはないですが、なんでしょう今年!!って感じがしなくて(笑))

忘年会や新年会の余興ネタは相当酔っぱらってない限り、多少なりとも緊張するものです。かくし芸とかならそれも味のひとつになりますが、余興ネタで大事なのはノリと勢いです!!

少しも照れなくやり遂げる!!これが一番盛り上がるのです!

今回チョイスさせていただいた三組はそれがやりやすいネタですし、各会社用に元ネタをアレンジすることも容易です。

 

☆くっきー(野生爆弾)

くっきーといえば「白塗りモノマネ」です!

極論ですが、多少の化粧道具と顔を白く塗るものさえあれば誰でもできます!(笑)

もはや似てなくてもいいんです!本来なら社長やこわい上司なんかの白塗りをやるとかなり盛り上がると思いますが、その人の将来にも関わってくると思いますのでやりやすい方や、モノマネさせていただく本人だけに了承をとっておきましょう。

というかこのネタなら有名人でも、「馬」でもウケると思います!(笑)

 

☆ひょっこりはん

 

続いてひょっこりはん。これの余興ネタとしてのやりやすさは動画を見て一目瞭然だと思います。

とにかくどこでもよいのでひょっこり現れればよいのです(笑)BGMの準備は必要になりますね!

勢いにノリにくいところはありますが、使い勝手は良いですよ!例えばだれかサプライズゲストを用意しておいて、ひとしきり自分でひょっこりしきったところで、最後にリズムに合わせてひょんなとこから登場させても盛り上がると思いますし、

「あの上司がひょっこりででくるよーん!」とか言いながら自ら白塗りモノマネしてひょっこりしても盛り上がると思います!

なにかのネタと複合させて使いやすいネタですね!

 

☆チョコレートプラネット

 

そして最近ブレイク中のチョコプラ。こちらのブレイクはIKKOさんと和泉元彌のモノマネのよってのものですが、衣装を用意するのが大変そうですし、ある程度の完成度も求められるので、以前「しゃべくり007」でもお披露目されたこちらのネタ、「TT兄弟」を余興ネタにしましょう!

もうとにかく無理やりにでも「T」を作って、「てぃー!!!」といってしまえばいいのです。これこそ本当にノリと勢いさえあればなんとかなります。衣装も白いTシャツとハーフパンツを着用して、Tシャツに黒のビニールテープかなんかで「T」と貼っとけばいけます(笑)

まだしっかりブレイクしきったわけではないですが、逆に見たことある人は「あー!!」となるちょうど良い余興ネタとなるのではないでしょうか。

忘年会や新年会【2018~2019】の余興ネタ!アイデア!~ダンス編~

続いてダンスです。ダンスは芸人参考の余興ネタのようにノリと勢いだけでなんとかするのは難しいと感じます(いけないこともないですが)。

その辺も踏まえて、メディアでも多く取り上げられたより有名な曲、ダンスがこちらです。

・U.S.A(DA PAMP)

・バブリーダンス

・TT(TWICE)

まさかの芸人編とTTかぶりになりましたが、狙ってません(笑)今年の流行アルファベットは「T」で決まりですね。

バブリーダンスは難易度が高いですが、U.S.ATTは有名な振り付け、ポーズがありますのでとにかくそれをダンスに放り込めばなんとかなります。

笑いに走るかかっこよく決めるか、ダンスの余興ネタはどっちでもいけるわけですが、どちらにせよ練習は芸人編より必要な余興ネタです。ですが一生懸命やるだけで芸人編より場がしらける心配はありません。かくし芸と同様、緊張も味となる余興ネタです。もし時間が許せばチャレンジしてみましょう!

 

☆U.S.A(DA PUMP)

「ダサかっこいい」と自分らは称してますが、普通にかっこいいです。曲調、ノリ、サビに誰でもできる簡単な振り付け。2018年に大旋風を巻き起こしたのも納得のいく楽曲だと感じます。

そんな曲、ダンスだからこそ、チャレンジする価値は大いにあります!これをマスターできれば余興のトリを務めることもできるかもしれません。

サビ部分に誰もがわかる振り付けもあるので、一同みんなで楽しむことも可能です!もしわからない方がいても、ここの振り付けは繰り返し訪れるのですぐ回りと同調できますしね!

個人的にこの楽曲が好きなのもありますが、余興ネタとしては一番オススメです!練習をたくさんすること以外はデメリットの少ないダンスだと思います!

 

☆バブリーダンス

 

バブリーダンスも2018年は流行りましたねー!動画は登美丘高校ダンス部を参考にさせていただきました。こちらのダンスの火付けは芸人、「平野ノラ」さんですね。そして登美丘高校がダンス大会で優勝とはならなかったものの大流行。とてもかっこいい女子高生たちです。

ただこちらは余興ネタとしてはかなり難易度が高いです。人数もなるべく大勢集めたほうが映えるでしょう。でもこれが決まった時の盛り上がりは計り知れないと思います。ダンスはキレがもちろん大事ですが、人間がダンスに感動を感じるのは大勢の人間がバシ!!っとダンスの振り付けを合わせた時です。なので多少キレが悪かろうと、言い方悪いですがごまかせます(笑)こちらも一生懸命ダンスする、それが一番大事です。

衣装もスーツは、会社によっては制服が支給されてるかもしれないですが、それに肩パット入れたりメイクをバブリーにしたりでイケるんじゃないかと思います。なにより練習が一番大変なダンスにはなると思いますが、決まれば一番感動の生まれるダンスだと思います。

忘年会の余興で笑いだけでなく感動まで生まれるなんて素敵だと思います。時間が許せばチャレンジしてみましょう!

 

☆TT(TWICE)

こちらTTはダンスというよりこのダンスの振り付けのひとつ、「TTポーズ」でブレイクしましたね。僕はTWICEよりTTポーズを先に知り、なんちゅうかわいい子が踊ってるんだという衝撃が走りましたね。

いろんなハードルが高いこちらの楽曲、ダンスですが、それほどダンス自身は難しすぎるわけではなさそうですし、有名なポーズもある為みんなを巻き込めるやつです。

というよりこのポーズが命ですね。サビ部分以外は僕も今回こうやって記事にして初めてじっくり聞いたくらいなので、若い会社なら問題ですが、そうでなければサビ部分付近以外はカットしてダンスしたほうが良いかしれませんね。ただ!サビは盛り上がると思います!

酔った方々がみんなでTTポーズをしているなんて盛り上がらないわけがありません!2018年にブレイクした曲のひとつですので、こちらも選択肢に入れておきましょう!

まとめ

以上、『忘年会や新年会【2018~2019】の余興ネタ!ダンスやアイデアまとめ!』ということで書かせていただきました!

なんの余興ネタをするにしても、やはり大事なのはノリと勢い!ダンスならそこに一生懸命さ!をプラスです!

結局そこだとわたしは思いますが、やはり年終わりの大宴会、できれば今年の流行で納めたいですよね。

その参考になる記事になっていれば幸いです!

それでは今回は以上になります!最後までお読みいただきありがとうございましたー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

すむすむ

閲覧いただき真にありがとうございます! 「THE Information」が運営者、すむすむと申します! 普段は某飲食店の店長をしており、せかせか働いております。 職業柄、お客様と様々なおしゃべりをすることが多いので、世の中の様々な情報を日常的に収集することが癖になってます! 1年通しての恒例行事やドラマ、音楽、アニメまで様々な情報を当サイトに訪れていただいた方に提供できればと思います。 今、一生懸命に言葉を選んで自己紹介しておりますが、普段は軽い男です。記事にもその一面が多々表れてしまうと思いますが、まあ軽い気持ちで閲覧ください! それではよろしくどうぞ!